診療

自己紹介

 私は沖縄県で心療内科に勤務する精神科医です。人格障害やACの治療に興味を持ち、カウンセリングに取り組むうちに、人格障害とも違う、不思議な人々の存在を知るようになり、また私自身もADHDであることに気づきました。

 今はクリニックでACや境界例、自己愛の人々のカウンセリングを進めながら、成人ADHDとアスペルガーのコーチングにトライしています。

 私自身の経験も含め、発達障害の理解と適応、ACや人格障害の治療など、日々の診療で気づいたことを書いていきたいと思います。

 HPにはいろいろな資料を載せていますので、興味のある方はどうぞご覧ください。

 http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/


関連記事

  1. 2013年頭
  2. 発達障害と性同一性障害
  3. 「事実」と「意志」
  4. 他者へ③「意味」とは?
  5. AS-ADHDカップル④
  6. ともに考えること
  7. 人格障害は治療不能?
  8. 発達障害と金銭①ADHDの浪費

コメント

    • のび助
    • 2013年 1月 21日

    こんにちは。のび太型ののび助です。よろしくお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP