ADHD関連

ジャイアンは感謝を要求する

 ジャイアン(自己正当化)型ADHDは「感謝」を要求する。その意味では私の前々回のブログは説明不足だった。

 ジャイアン型ADHDの特徴は、注意欠陥や多動、「これはこれ」の場当たり的発想に加えて、「直系親族へのこだわりがあるが基本的には人間にはドライ」、「どの場でも自分が中心であることを求める」という行動特徴があり、よく「モラルハラスメント」の加害者になる。

 「自分に有利か不利か」だけには幼少期から鋭敏な状況認知が出来、自分への低い評価には過剰に反応して攻撃的となる。逆に人に対する気配りは(ADHDの部分で)全く出来ず、残忍で攻撃的な発言も多い。

 物事の捉え方が非常に浅薄、表面的で、理由や経過を問わず結果としての言葉だけにこだわったりする。

 周囲から見ると、「自分に不利なことを言われたことはいつまでも執念深く覚えていて、また察知も出来るのに逆に相手を攻撃したことはすぐに忘れ、相手が傷つくことも全く分からない」という非常に自己中心的な見かけとなる。

 そういうわけでジャイアンが何かを相手にしたとき、それが迷惑であろうがなかろうが、「私がこんなにしてやったのに御礼も言わないか」と感謝を要求する。逆に露骨に感謝を要求したら自分が図々しくあつかましく思われるという状況認知は出来ない。

 ついでにジャイアンは自分の非を認めることが出来ず、非を認めざるを得ない現実を突きつけられると、ファンタジーの世界に逃げ込んだり、都合の悪いことを頭から消したり、(解離性健忘とも言う)、混迷様に混乱して病気(急性ストレス障害)になったりする。

 自分のことながらこの現実に暗い気持ちになる。


関連記事

  1. ジャイアンの「面倒を見たい」衝動
  2. KYの依存型
  3. ある院長の物語
  4. ジャイアン-受動型ASカップル
  5. 発達障害支援の留意点
  6. 悩む能力
  7. 許可制カミングアウト
  8. 社会参加への不安と依存

コメント

    • あおがえる
    • 2007年 8月 24日

    僕は感謝を要求する事がないです。
    しかし自分に不利な事を言われるとやはりずっと覚えていますし、言った人を警戒します。攻撃まではしないかなぁ。
    相手が弱かったら攻撃するかもしれません。
    僕は高機能広汎性発達障害と診断されていますが、ADHDや他の名称のついている発達障害と似ているところや似ていないところがあります。

    • localtrain470
    • 2007年 8月 24日

    AS(疑いあり)の者です。
    話題をそらしてすみませんが…。
    今話題の、お相撲の朝○龍さんって、ジャイアン型ADHDかな?と思ったりしてました…^_^;
    解離性障害、急性ストレス障害、などの診断名がついていますよね…。
    皆さん、どう思われますか?
    もしそうだとしたら、発達障害の理解のためにも、
    朝○龍さんには、今後も活躍してほしいですが…。

    • 匿名
    • 2007年 8月 24日

    ジャイアンは、感謝すべきこと(プレゼントをもらう、友達の家に遊びに行く)に対して、過剰に感謝の念をあらわすこともあるのではないかと思いますが、どうでしょうか。
    私は、私の母はジャイアンではないかと思っています。
    具体的な母の行動です。
    1.贈り物をもらうと、貰ったものより豪華な品物を送り返す。贈り物のお返しを送り返さないといけないから、送ってくれる人は不親切だという。
    2.私が子供のころ友達の家に遊びに行ってご飯を食べてきたり、お菓子をもらったりするのを極端に嫌がった。お返しをしないといけないから遊びに行くなという。
    誰かに借りがあると自分の立場が下がると考えての発想と思われます。
    母がジャイアンで父がAS、弟がASと考えています。私はとても自己評価が低く、でも時に自分が一番正しいと考える傾向もありジャイアンにコントロールされたADHDと思っています。

    • いずみん
    • 2007年 8月 24日

    YANBARU先生、今回のエントリーを読んでちょっとわからなくなったのですが、
    >「自分に有利か不利か」だけには幼少期から鋭敏な状況認知が出来…
    以前のエントリーで、ジャイアン型ADHDが(幸運にも?)若いころに環境によって変化を余儀なくされ、ちょっとAC気味になった後合理化していく、という経過を述べられていたかと思います。
    ジャイアンでないADHDは通常、自分に有利か不利か、はあまり気にしないのだと思いますが、そうすると合理化したのちも、「元ジャイアン」は自分に有利か不利か、については敏感なままで、その点でほかのタイプとは異なったままである、という風に捕らえてよいのでしょうか?

    • マダコ
    • 2007年 8月 25日

    私はADHDのAC(ジャイアン含む)だと思われますが、どこらへんがジャイアンかというと、自分が悪くても悪いと言えないという点、そして自分がやっていた楽しみを邪魔されると相手が子供とはいえ許さないという点です。
    今は、自分でもある程度コントロールできるようになりましたよ。「ムカッ!」ときても、顔では平静を装えることもあります。いえいえ、本当のことを言うと時々は口に出します。「あー、ムカつく!」最近は子供のほうがよくわかっていて、邪魔をしておいて「ムカついた?」とか聞きますが、「うん、ムカついた」と笑って言えるようになりました。
    華華さん、それ、私も言ったことあります。だって難しいんですもの。相手によって、やはりちゃんと返さないとこう思われるだろうなと思ったり、この人は来年のおみやげで大丈夫かもとか……。でも相手より豪華なものはやめてます。あくまでも「もらい上手」と思われているほうが気が楽です。

    • mario (AS)
    • 2007年 8月 26日

    妻が求めていたのは、努力に対する感謝なんですよね。それに私がAS的思考で「こうするともっと良いんじゃない?」とか言ってしまうと、感謝されてない=否定されている という意味に捉えられていたことでしょう。感謝していても(感謝しているからこそ)新しく感謝の言葉を言えない問題もあります。感謝を(愛でも)新たに口にすると以前は感謝していなかった意味になりそうな気がするAS的恒常的世界観の落とし穴です。
    ジャイアンシリーズを興味深く読んでます。悲しいけれど、私の妻もジャイアン傾向が強いと認めざるを得ないです。一方で妻の今やっている、言っている事の意味が、ジャイアンとの視点からは読めるようになって来たので、極端に振り回されずに済む様になりました(そうでなければ攻撃に参ってしまっているでしょう)。
    そうは言っても離婚を回避できる状況には程遠く、男女問題の難しさも絡んで何の手立ても無い状況です。妻の要求で来月には(調停がまとまり次第)離婚する事になっていますが、こんなところでも受動的だなぁと自分のASを再認識したり。
    暫く前から妻の非を指摘する事も変化を求めることも止め、愛や感謝の言葉と、夫婦問題に関する客観的な話だけを伝えてます。妻自ら判断して元の鞘に戻ることを選択して欲しいのですが、今は新しい恋に燃え上がっていますのでそれも難しいです(離婚後、直ぐに彼と再婚しそうな勢いです)。
    AS的な「未来は一つ」思考をしなければ可能性はあるのですが(今はその可能性にかけていますが)、自分たちの問題で(自分たちの未熟さで)息子を振り回してしまっていることが一番心苦しいです。

    • 匿名
    • 2007年 8月 27日

    逆に露骨に感謝を要求したら自分が図々しくあつかましく思われるという状況認知は出来ない。

    最近それなりに年をとると露骨に要求することは少なくなりましたが、そのためかえって感謝されなかった時のショック、怒りはより大きくなったかもしれません(自分の好意が理解されていないことに対して)。
    相手の都合はおかまいなしで、冷静に考えれば考えるほどアホらしいとは思いますが、なぜかやめられないのが現実のようです。。。

    • あやまま(ADHD)
    • 2007年 8月 28日

    これだけしたのだから、きっと感謝しているはず。お返しいつ返ってくるのかなぁ。と知らず知らず考えてしまいます。返ってこないと分かると本気で(返して・・)と思ってしまいます。理性で口に出すことは抑えていますが・・。なんで返さないの?という思いは態度に出ているようで、結果、嫌われてしまいます。「最初はいい人と思ったけど、付き合いづらい・・」という感じで、だんだん人が離れていくのがわかります。最近は離れていくタイミングもだんだんわかるようになってきました。本当は悲しい。嫌われないで生きる方法探しています。

    • 匿名
    • 2007年 8月 29日

    夫(たぶんADHDジャイアン)は、
    >周囲から見ると、「自分に不利なことを言われたことはい>つまでも執念深く覚えていて、また察知も出来るのに逆に>相手を攻撃したことはすぐに忘れ、相手が傷つくことも全>く分からない」
    ばかりでなく、過去の自分の手柄・功績もよく覚えていて繰り返し自慢します。そしてそれに対して感謝を要求します。(という風に私には感じます)
    そして、おまえは、人に謝ったり、感謝したり絶対にしないよなといいます。
    私は、彼のオールマイティな才能にほれているし、感謝しているつもりですが、彼に伝わらないようです。
    私(たぶんAS)の表現の仕方が悪いのか。
    ジャイアンが感謝を要求するのは、感謝されているということを読み取れないからではないかと感じるのですが、どうでしょうか? ジャイアンにわかるように感謝の念を伝えるにはどうしたらいいのでしょう?
    >ジャイアンは自分の非を認めることが出来ず、非を認めざ>るを得ない現実を突きつけられると、ファンタジーの世界>に逃げ込んだり、都合の悪いことを頭から消したり、(解離>性健忘とも言う)、混迷様に混乱して病気(急性ストレス>障害)になったりする。
    ということは、非を認めなくていい状況を周りで作っていければジャイアンは才能を発揮できる?
    やんばる先生が「暗い気持ちになる」ことはないと思うのですが?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP