2008年 9月

  1. 目的と意義

     私は昔英語の授業について「何でアメリカ人の習慣を勉強する必要があるか?」という根本的な疑問を持って英語の勉強をするのに気が進まなかった記憶がある。 発達障害は自分が納得するようにしか生きられない。だから、(言語的に明確に説明された)「意義…

  2. 姿勢と発達障害

     私は小学校の頃50キロあり、肥満児だった。特に腹が出て、中学の時に確か体育の先生から「50(歳)の…

  3. ACの双方向性

     これまで私はACについて親の環境だけから説明してきた。すなわち見捨てられ不安を利用した親からの「支…

  4. コンサータという薬

     もともと私はリタリンという薬自体が非常に使いにくいと考えていたため、リタリン時代は注意欠陥の症状に…

  5. ジャイアンACと抗精神病薬

     ジャイアンACは反応性にさまざまな病的な状態を呈する。強迫症状や、統合失調症に酷似した被害関係念慮…

  6. ADHDの意味

  7. 依存型ジャイアンの管理職

  8. ジャイアンのKYとASのKY

  9. 多動を伴うAS

  10. 究極の自己突っ込み

PAGE TOP