ADHD関連

問答無用の自業自得

 ジャイアンの「責任」の観念は非常に厳しい。いかだで川を下っていて川下に滝があるのを誰も教えてくれなくても、落ちたのは自業自得で、逆にもしも「教えてもらう」と中心志向からの自己突っ込みがあるので「困る」面があるくらいだ。

 同じ思考を他の人にも適応するので、他の人がひどい目にあっても、「自業自得」「人に助けてもらおうなんて思うな」と非常に冷たく考えることが多い。

 弱みを見せて相談するなど、後から来る中心志向の自己突っ込みを想像すると恐ろしくてとてもできない。愚痴もはけない。

 だからジャイアンに対して「親切にする」ことはどのようなことでも非常に微妙な意味になる。「偉そうに上からアドバイスなんぞしよって」「あんたは何様のつもりだ」という気持ちが片方では必ず生じるのだ。

 ジャイアンの「不親切」にはこういう自分の中の事情があるのだ。世間では「助けるべき」場面でもジャイアンは「自業自得だろう」と助けることはせず、少なくとも私は「人に聞かなくても川を下るのなら滝があるかどうかくらい自分で調べるのが当たり前だろう」と人にも自分にも考える。

 ジャイアンが責任逃れに汲々とするのは、ジャイアンの責任のコンセプトが非常に厳しい(問答無用の自業自得)ことを想定すると少し理解しやすいかもしれない。

 ジャイアンの中心志向は絶対的な孤独を帰結するのだ。

 


関連記事

  1. 依存型ジャイアンと受動型AS
  2. 高速エンジン
  3. 発達障害と金銭①ADHDの浪費
  4. 精神疾患に見える発達障害シリーズ⑥
  5. AS-ADHDカップル④
  6. 親の責任③
  7. 郭公の雛
  8. ASの聴覚過敏

コメント

    • yukizo
    • 2008年 4月 27日

    お忙しいと思いますが、もし時間をいただけたら質問にお答えください。
    ADHDらしき同僚Aがいるのですが、
    Aは自分の能力以上の仕事を任せられてしまったが
    Aは絶対に人に助けを求めず、
    仕事放棄のような状態になっています。
    逆に自分には簡単に解決できる問題なので、
    なんとか手助けしたい。
    (というよりAの為にこちらの仕事が増大して、更に悪化するのが目に見えているので自分としては放置できない)
    しかし、助けようと矛盾点を指摘しても、
    ありえないような反論をしてきて頑として間違いを認めない。
    緩やかに間違いを指摘すると、無視するし
    対案を出しても、より持論を固くしてしまう。
    こちらとしては(私はASです)間違いは間違いで認めてくれないと
    助けようが無い。
    私としては、Aが改修案を自分の功績だと言ったとしても
    べつにかまわないし間違を攻める気も全くありません。
    というか私にとっては、こちらに被害が及ばなければどうでもいいことなのです。
    時間をかけても、ソフトに言ったり、矛盾点を指摘したり、対案を提案したり、間違いである理由や、人に迷惑がかかることをはっきり伝えたり、本人自身が後で大きく損をすること説明したり・・
    といろいろやりましたが、Aからはなんの歩み寄りもありません。
    仕方がないのでAの課の上司に話て
    強引にAに仕様書を書き換えさせることを考えているのですが、
    そんな方法で今後上手くいくのかどうか予想できません。
    (ASの自分ならそんなことをされるのは最悪だから)
    AがADHDかどうかは正確にはわかりませんが、
    ADHDだとしたらこういう対処はどうなのでしょうか?

    • あひる
    • 2008年 4月 27日

    >ジャイアンの「責任」の観念は非常に厳しい
    だから依存したりして逃げるのですね、私は。
    >偉そうに上からアドバイスなんぞしよって
    これもよく感じます。
    私も上から目線だと言われてハッとしました。
    はっきり言われてよかったと思います。
    でもより一層他の人の上から目線な発言に厳しくなりました。私以外の人が上から目線されているのもです
    (読むだけですがイライラします)
    自分に厳しくなると他人にも厳しくなります。
    何故なんだろうと思います。
    他の人のことは見なければいいのに...。

    • エイト
    • 2008年 4月 28日

    私の場合ですが究極のことを言ってしまえば、人(尊敬していない人、好きでない人)から意見やアドバイスされても、最初から聞く耳をもたないので、(内心では嫌悪しながら)適当に聞き流しています。
    そんな時は心のなかで「私の人生なんだから結局困るのは私でしょう、あなたに関係ないでしょう」と思っています。
    >ジャイアンの中心志向は絶対的な孤独を帰結するのだ
    とりあえず社会に適応していても私は「孤独」だと思うのですが、いっそのこと無人島でも平気で暮らせるんじゃないかと(むしろそのほうが心穏やかだったりして)、本気で考える自分が時々います。

    • Whisky
    • 2008年 4月 29日

     先生はアスペルガーだと思います。ADHDの合併した。強迫症状が合併してると思いますよ。
     こんな事書いても取り上げてもらえないんだろうけど、それでも書いてみようっと。先生の眼には一度は止まるし、それに記憶力抜群そうだから覚えてるだろうしね。
     僕は結構先生のこと好きなんですけどね。まあ、好きでもない人に好かれてもしょうがないってとこなんでしょうけど。
     勝手な思い込みながら、なんかなぁ~離婚してる僕が言うのもなんですが、ご家庭が心配です。ひとりに耐えられるんならいいですけど、ADHD系が強いと耐えられるのかな。そうでもないと思うんだけど。
     社会にほどほどに適応しても生きていけるのにって思うんだけど、完璧に適応させようとすると、アスペルガーは気が狂います。自分がなくなっちゃうから。自分の居場所がなくなりますよ。

    • まーちんAS
    • 2008年 4月 29日

    実母が、奇異型ASか?ADHD?かずっと迷っているのですが。
    性被害にあった小1の私に
    <スキがあったあんたが悪い>と言い放った母は、
    ジャイアンでしょうか・・。
    当時の私にはそれを受け入れるしかなかったのですが
    子供心に、なんとなく変な理屈のように思ってました。
    母にはその言い方しかなかったのかもしれませんが、今でも恨みに思ってます。愚痴ですみません。

    • まーちんAS
    • 2008年 4月 29日

    実母のことです。
    奇異型ASかADHDか迷っていたのですが。
    性的被害にあった小1の私に、<スキがあったあんたが悪い>と言い放った彼女はジャイアンでしょうか・・?
    彼女にはその言い方しかなかったんでしょうね、子供ながらに変な理屈だなと思いました。
    私にはその言葉を受け入れるしかなかったけれども、実際は今でも恨みに思ってます。愚痴ですみません。

    • 月の草
    • 2008年 4月 29日

    「そうだね、おそらく滝はあるだろうね。それでも私が行こうというのには、理由がある。だから口出しするな」
    という感じのことを時々思います。
    (人は、自ら滝壺に落ちる自由を持っているとかなんとか、思っています。間違える前に指摘するな、ということも思います。)
    実際には「この先は滝がありますよ、だいじょうぶですか?」とおせっかいな一言を、見ず知らずの人にでも平気で声をかけにいきます。それでよかったケースもありますが、必要の無い場合もあり(知っていて、理由があって行く)、余計なことをしてしまったなぁ、と思います。
    また、外国の貧困問題については、その国の問題と感じるので、医療支援さえ「余計なおせっかい」と思うことが多いです。私達から見て、貧しく不便に見えても、遅れているから進歩させてやろうというのは、傲慢だと思う。電気を与えたりなんかも、どうかと思う….(電気無くて生活する術を学んで来いよ….とか思ったり(^^;)
    このあたりは、夫ASと同じ考えです。
    私は車の地図を確認してから出ます。そうしないとあとでまごまごして、嫌だから。夫はハンドルを握って発進してから「どうやって行くんだ?」と聞きます。10年くらいは親切に地図を出してナビしましたが、流石にこのごろうんざりして、ハンドル握るのなら、ルートは自分で確認してください、と突き放しました(しかし、途中コースアウトすると、カーナビがあってもほんとにアウトみたいです)。
    自業自得について、AS夫の場合、TVを見ても、私が転ぶのを見ても“自業自得”と強い調子で言い放ちます。自分が転んだ時は、こんなところに石を置いて置くな!!と怒鳴るので、実はジャイアンなんでしょうか。
    夫と私はとても似ていると、この頃感じます。(2人の違いは、間違える前になぜ教えてくれなかったのか、と声を荒げて文句を言う夫。自由に間違えさせろという私、という違いかかなぁ)
    私の場合は、自業自得な転び方をした時、自分を責めはしますが、けして他人の失敗を弥次ることはなく、笑って許せます。許せなくなるのは、日頃同じ理由で私を弥次る相手にだけです(これもよくないと思うので、さらに精進しようとは思いますが)。

    • かぜ
    • 2008年 4月 29日

    子供が下る川の先に滝壺がある可能性が高いとき、「危険だから止めなさい」と言っていました。
    今、私が川を下るとき、親や周りから「危険だから止めなさい」と言われても、有り難くないですね。
    下りてみなければ分らないこともある。
    滝壺に落ちて自業自得の結果になっても、そこから学ぶこともあると思う。
    そこからまた始めればいいだけのことだ。
    そんな風に子供に生きてほしいと思う。
    失敗もアリ。
    失敗は成功のもとだ。
    そして私も、そんな風に生きたい。
    これが『親の責任』かもしれないと思っています。

    • Whisky
    • 2008年 4月 30日

    おお!投稿が載ったので驚いています。
    また、投稿していいって事なのかな。
    なんだか王様に似てますね。いちばん上にいるのに誰もそばにいない。
     発達障害は確かに先天的な異常だと思いますが、脳は生まれてからも成長し続けるわけで、定型の人と同じではないにしても、カバーできるように脳が成長する余地は残されていると思います。
     頂上に居続けるしかほかに道は無いんでしょうか?

    • 月の草
    • 2008年 4月 30日

    なぜ「自業自得」の言葉を他人にむけないか、というと。
    そんなこと、人様に言えた義理じゃないからです。
    いつ自分が同じ穴に落ちて失笑を買うかわからないのに、そんなこといえません。人様が失敗するのを見ると(わずかに自分の体が浮上する感じ)、あぁ、自分もやりそうなことだなぁ、と、ほっとするくらいです。
    反対に、夫は偉そうなことを言うだけの努力をしているようです(その努力が、お前は足りないといわれます。たしかに〜)。夫のその、失笑を買わないようにする努力は並大抵のものではなく、精根尽き果てるくらいやっているそうで、そうするのが当然で、それをしないで滝に落ちるのだから、自業自得と言われて当然だと。
    他人を責める場合というのは、責任を重く捉えすぎるから、人に対しても厳しいんでしょうか。それとも、対人、対物ともに緊張が強いから、努力____なんでしょうか。

    • mario (AS)
    • 2008年 4月 30日

    ジャイアンの自業自得感は、ASの私には凄く理解し辛いです。いやもう、理解しようとせずに知って置くだけにしようと思ってますが…
    AS的には失敗自体が許せないから、真剣に考え、努力し、何としてでも失敗を回避しようとします。失敗しかけている人を目にすると何とか助けたいと思う。パートナーに至っては、失敗を見過ごすことは絶対に出来ない。パートナーが失敗したのは自分の責任であり、それを回避させる義務があると感じてます。(結果として責任も追及してしまいます。「そのやり方だと失敗すると先に教えたのに!」って。)
    私が混乱している頃に何度も話を聞いてくれた友人(女性で多分ADHD系)が言っていた「彼女には失敗する自由がある」と言う言葉が、今でも心に染み付いています。おかげで今では自分も「ちょっと失敗してみるか」って思って行動するように少しだけですがなってます(^^)
    まぁ、ジャイアンの自業自得感とASの責任感(完全世界観?)は、どうにも相容れないですね…
    元妻(ジャイアン)の責任逃れも分かりにくいですが、どうも自分のやっている事の意味が見えていないように私には感じられます(ここはADHDだからかな?)。それをやると(言うと)、周りがどう捉えて、どう反応するのか分かってない。結果として状況が悪くなると、全ては人の(今は私の)責任にしています。自業自得だと指摘すべきか、完全に無視すべきか、難しいところです。

    • あおがえる
    • 2008年 4月 30日

    僕にも当てはまります。
    非常に厳しく、清冽な思考なので、うかつに口もきけないし、相手は自身をとても低レベルな卑しい心を持っているかの様に思ってしまうので、僕の側には寄りたくないそうです。
    問答無用の自業自得は当たり前と言うコンセプトがしっかりあります。

    • m2
    • 2008年 4月 30日

    私が最近悟ったのは、
    ジャイアンは強く、頑丈で鈍感
    ASは弱く、繊細で敏感
    だということ。
    ジャイアン(ADHD)は、多少失敗しても全然痛いとは感じない、そんな風に解釈すると結構つじつまがあいます。
    自分が痛くないから、他人も痛くないだろう、そう感じているように見えるところがあります。
    そのあたりが、人生経験の弱いジャイアンが人に対して厳しくあたるところの根源にあると思い始めています。
    それに対して、ASはちょっとした失敗、傷つきにも敏感で、ADHDから見ると大げさに感じるくらいでしょう。
    それゆえに、理論武装が必要で、自分だけで動くのではなく、人を使って目的を達成する術を覚えるのでしょう。
    生身では、間違いなくADHD>ASですが、理論武装で鋼鉄の鎧を着たASは、大半のADHDより強くなります。
    いくら強いといっても、生身では鎧をつけた人間にはかないません。
    ADHD(特にジャイアン)は、強い痛み(=大失敗)を理解した人間ほど、味が出る、そして強さを感じます。
    そこまで強い痛みを感じて初めて、普通の人の痛みの感覚が理解できる、そんな解釈ができるのかな? と思ってます。

    • m2
    • 2008年 4月 30日

    子供の頃、美人でそこそこ頭の良かったジャイアン娘は、人間として薄いんです。大人になってから苦労します。
    子供の頃、さんざん苦労して、底辺を這いずり回って、人格障害全快だったジャイアン娘の方が、とても魅力的な女性になっていたりします。
    私の友人のベンチャー社長(おそらくジャイアン)も、やはり事業を開始してしばらくした後、破産寸前の状態を乗り越えて、道が開けてきました。
    YANBARU先生も、ASの大量批判攻撃を受けて初めて、ASの繊細さが本当に理解できたのではないでしょうか。
    >自業自得だと指摘すべきか、完全に無視すべきか
    おそらく、答えはどちらでも無いと思います。
    指摘しただけじゃ理解できないんですよ。
    自業自得であることが理解できる最悪の状況に彼女を追い込むしか無いような気がします。
    私の元婚約者も、頭ではわかっているようなのですが、なかなか積極奇異型ASの男との同棲を解消しません。
    恋は終わって、ひどい目にあって、何の未練も無いと口で言っているにもかかわらず、です。
    まだ、自分で感じている痛みを本当の意味で理解できていないと考えないとASには理解不可能です。
    自分が壊れる寸前になるまで放っておく、中途半端な助けには応じない、それでもASと違って簡単には傷つかないのですよ、きっと。
    そして、究極まで追い込んだ時に始めて、我々の心の痛みを本当の意味で理解でき、本当の意味での男女関係になれる、と今では割り切って考えています。

    • mario (AS)
    • 2008年 5月 01日

    > m2さん
    私が追い込むって事は止めました。人の人生を自分の都合で弄るべきじゃない(ここで教わった事です)。m2さんを見てると、ちょっと前の自分を見ているかのようで辛いです…
    もう元妻さんには勝手に生きていってもらいますよ。それでも幸せになってもらいたい。現状で彼女が間違ってると思う部分を、完全に放って置くか、何か指摘するか。悩んでます。私が彼女に嫌われる分は構いません。
    (1)指摘しなくても分かってるなら、指摘する必要はない
    (2)指摘しても全く自覚できないなら、指摘は無駄
    (3)指摘すると瞬間的には猛反発するものの、指摘されたポイントは自覚できるようになる。
    (3)であるなら「あなたに指摘されたくない」「何様だと思ってそんな事を言うのか」と思われても、指摘する価値があります。YANBARU先生の立場だと患者さんジャイアンとの関係を切らないために指摘が難しいところがありますが、私は子供を通じて関係が切れませんから…多分。

    • エム
    • 2008年 5月 01日

    m2さんやmarioさんの恋愛対象(?)に対するご意見をきくと、そこに相手の人格尊重が感じられません。嫌、結局はお二方とも別離を迎えているので、「合点」という事なのかな?そのわりには、しつこい・・。
    私はお二方の相手の女性は賢明な選択をされたと思い、羨ましいです。私も友人としてなら、ASの人が好きです。

    • あひる
    • 2008年 5月 01日

    marioさん...なんで急にと思うくらい変わりましたよね。
    上から目線ではなくって素直な気持ちです。
    私がジャイアン試験の採点をするなら迷わず100点付けます。
    理解の範疇を超えた相手だということを了解していて束縛やコントロールがなくなったみたいにみえます。
    (すいません、勝手な感想です)
    海外のドラマの台詞のように「やったー」と言いたくなる感じです。
    こういうカタチの理解はとてもうれしいです。
    ただ上記の場合(3)ではない可能性が高いと思います。
    私だったら(ジャイアンもみんな同じではないのですが)別れたダンナの言うことはハナっから聞かないと思います
    (だから自覚もしないし、心にかすめもしない)
    腹が立つだけだと...
    私は元奥様ではないので断定できませんが指摘されてもただ撥ねるような気がします。
    先生と患者、marioさんと元奥様とでは立場が違いすぎて
    (関係が切れないとしても)
    同じようにするのは危険かもしれないです。

    • mario (AS)
    • 2008年 5月 01日

    >エムさん
    それ違うだろ!って事は、相手を大事に思ってるからこそ指摘したい。どうでも良いと思ってる相手なら何も指摘しないでも良いですから。思うに、人格の尊重の仕方が根本的に違うのです。
    そして、ASが言葉や文字で表現することは、気持ちよりずっとクールになりがちです(見えがちです)。ここで私に関してどう思われても構いませんが、身近なASの方に関しては、その方の表現内容の理解に若干のご配慮を下さいますようお願いします。
    >あひるさん
    お褒め頂き(?)、ありがとうございます。
    理解の範疇を超えた相手だと理解しました。諦めたって事と同義なのでそこは辛いですが…仕方がない。そう、まさに「仕方がない」って心境です。
    で、なるほど、腹が立つだけですか。
    確かにそうであるようにも見えます。
    なら指摘する意味がないですね…
    ありがとうございました。

    • どらねこ
    • 2008年 5月 01日

    どらねこです。
    ひさしぶりです。
    他人に対してはまさしくその通りです。
    自分はリスク回避のためにお膳立てをしっかりしているつもりですから。やらない方がわるい・・・と。
    自分について他人がとやかく言うのは放って置けません。
    自分は失敗について深くかみしめております、あなたが考える以上に・・・
    でも、転んでもただでは起きたくないので、赤っ恥学習法を開発したり(他人の前で間違った事を言った記憶はフラッシュバックするので忘れない事を逆手にとった記憶術)して楽しんでます。
    最近では多くの方が弱みを見せる人に対して親切であることを学習したのでこだわりの少ない分野については積極的に弱みを見せるようにしています。
    30歳を過ぎても日常から学ぶことの多い私。幼い頃にスルーしていたことが理屈が分かることで初めて自分の物になる。軽度発達障害者は晩成なのだなと、実感します。
    >ASの方のコメントを読んで親近感を抱いたこと。
    好きになった異性に対して理屈では割り切れない感情を抱いている様子がほのぼのして親近感を抱きます。それでも、合理的に説明しようとしているところ。
    人を好きになる、恋をするって気持ちこれはだれもが共通して持つことができる気持ちなんだなぁって。それが、早いか遅いか、正直になれるかなれないのかだけだと感じました。

    • エム
    • 2008年 5月 02日

    これだけ相手に執着?しても、一旦醒めた時(愛着がとれた時)のASの対応の非情さに直面した経験から、つい感情移入してしまいました。
    私は夫にかなり執着されて結婚したので、自分が優位な立場にいる様に錯覚し、傲慢で怠惰で当然の努力も怠ってしまっていたのかもしれません。まさに、自業自得です。
    そして、お互いに追い詰めあってしまった際の夫の対応に驚き、たどりついた結果が夫と息子がAS(私はADHD)だったのです。変な話、執着(愛着)される側も、後の落差を考えると大変なんです。早くに決断すべきでした。

    • まーちんAS
    • 2008年 5月 02日

    夫が、まさにコレです。
    あまりにぴったりで、何度も読んで感心してました。
    >世間では「助けるべき」場面でも・・・
    の辺りは、全く同じことを頻繁に口にしてます。
    私が彼に何かアドバイス(のつもり)した時の、猛烈な怒り様は、きっと自己突っ込みがあるからでしょう。
    私の損得に関わらない時に限って、
    アドバイスは諦めることにしました。猛烈な反発を食らって私が不愉快な思いをするだけ損なので。
    仕事も健康も自己管理は夫自身の責任、痛い目をみてわかる日がきっと来るはず・・・と、何年も信じて見守って?います。
    私がここまでくるのに5年かかりました。
    お互い反りを合わせていかないと。

    • m2
    • 2008年 5月 03日

    >仕事も健康も自己管理は夫自身の責任、痛い目をみてわかる日がきっと来るはず
    本当にASから見ると、(体を壊す前の)ジャイアンは不健康な生活に見えますよねえ。
    とてもじゃないけど、ASが同じような生活をしたら、すぐに倒れる姿が想像できて、つい見ていられないのですよねえ。
    今では、ちょっとくらいの不摂生をしても、全く体に影響が無いような強力な生命力を持つのがジャイアンだと思っています。そこに本当にあこがれます。
    体の弱いジャイアンはここにいますか?
    不摂生を続けると、いつかは必ず報いが来るのですが、倒れても簡単にはだめにならないのがジャイアンだと想像しています。
    私の叔父がジャイアンだと思いますが、50台前半で生死の境をさまよって、とてももう元には戻れないような感じの状態になったにもかかわらず、70歳の今は健康に気を使う生活(仕事は相変わらず猛烈ですが)でぴんぴんしています。
    おそらく、AS・多数派なら、あの状態までいったら、後遺症が残っているでしょう。
    一方、先生も以前書いているように、ASはストレスがそのまま体に出ます。
    不摂生を続けて、ストレスがたまる生活をしていると、簡単に倒れたり、過労死してしまったりする気がします。
    私の場合は、この部分が非常に強いので、限界になるかなり手前でブレーキを踏んでしまいます。
    全く無理をしていないので、もともと体が弱い(体育がコンプレックス)にもかかわらず、今では同年代の人間よりもかなり健康のような気もします。

    • エム
    • 2008年 5月 03日

    なんだか嫌な予感が的中しました。
    受動型ASの夫(もはや積極奇異型かも)が他所で、わざわざ夫婦の不仲を話題にしたり、自分は離婚したいけど妻が離婚に応じてくれない、とか酒の肴に吹聴しているらしい。
    今の私は夫に何も要求していないし、なんでも好きにさせているのに。私はせめて中学生の息子に対する親の責任という意識のみで生きているのに。
    彼の言動で私が恥ずかしく、情けない、惨めな気持ちになる事、自分の価値も下げてる事を彼は理解できないんだろう。
    夫は私にどうしてもらいたいんだろう。もちろん、今の私には至らない所だらけだけど、私を追い詰めたら、子供はどうなるんだろう。私は子供をおいてゆく・・。なんとかなると思っているのかな? なんにも考えていないのかな?
    暴走するASなんて、誰も止められやしない・・。

    • あひる
    • 2008年 5月 03日

    >今では、ちょっとくらいの不摂生をしても、全く体に影響が無いような強力な生命力を持つのがジャイアンだと思っています。そこに本当にあこがれます。
    体の弱いジャイアンはここにいますか?
    体が弱いとは言いませんが体調不良でも普通にしていると思います。
    大げさ(神経細やかな繊細な人ふう)にするのはどうなのか?と思います。特に自分の不摂生なら。
    身体症状はジャイアンにもあります。
    私は学生の頃から慢性的な胃炎、腸炎もち。
    お腹に関しては脱水症状も普通に起こすし、入院と言われても点滴で乗り切ったりします。
    (大丈夫ではないけど入院がイヤ)
    人に話すとびっくりされますが大変なことだという感じがしないです。
    (本人にそういう気がしないだけでも周りの見え方が変わるようです)
    ただ日常生活に不便なだけです。
    不摂生すればそのツケはジャイアンでも回ってきます。
    だけどそれは自業自得だから「別に死んでもいいよ」
    という具合にケロっとしているのでなんともないようにみえると思います。
    (その代わり痛いのや怖いの、束縛は異常なほどガマンできない)
    ...私の場合はそうです(ジャイアンみんながそうとは言えない)
    けっこうなウツでも強弁できるのがジャイアン。
    他人からはウツには見えないようです。(これも私だけか?)

    • ひまわり
    • 2008年 5月 04日

    みなさんのコメントを見て、先生の今回のテーマについて理解できるようになってきました。(すみません)
    エムさんの言う
    >暴走するASなんて、誰も止められやしない・・。
    気持ちがよく分かります。
    最初に問題提起(ただの文句ですが…)するのが旦那で、最後は必ず「話が通じない!」と言って意味のない?!言い争いを勝手に締めくくるのも旦那。
    それに20年間付き合い、暴走しだした旦那を置いて、私は家を出た。
    その後の彼の生活なんぞ、知りはしない。
    まさに『問答無用の自業自得』と心から思います。

    • やう。(ADD風味)
    • 2008年 5月 06日

    丈夫なADHD、繊細なAS。
    自分のパートナーとのことを思い出して笑ってしまいました。
    パートナーは一般人だと思いますが、
    神経質なところがASっぽいのです。
    パートナーは体は丈夫なのですが、繊細で
    窓を開けて寝てるとおなかを壊したり、
    少し前のものを食べておなか壊したり。。
    ストレスがあるとおなか壊したり。
    私ならまったく平気でおなかを壊すなんてありえないので
    無頓着なのですが、
    向こうから見ると考えなしに映ってるようです。
    「あなたは気をつけたほうがいいけれど、
    私なら平気なんだよ」
    と心の中で思っています。
    ややこしくなるので、本人にはいいませんが。

    • アメジスト
    • 2013年 8月 12日

    >ジャイアンの「責任」の観念は非常に厳しい。いかだで川を下っていて川下に滝があるのを誰も教えてくれなくても、落ちたのは自業自得で、逆にもしも「教えてもらう」と中心志向からの自己突っ込みがあるので「困る」面があるくらいだ。
    この文章を見た時は衝撃がありました。
    ASはすごく心配性なので、「川下に滝がある」なんていう状況は考えただけで、ぞっとします。生死に関わるような、そんな危険な状況は、知っている人がいたら、ぜひ教えてほしいし、自分もすぐに教えてしまうでしょうね。
    ジャイアンさんて、ASから見ると、すごく「豪快」ですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP