その他(医療関連)

  1. 発達障害は結論を要求する

     一般的なカウンセリングのセオリーは、「受容と傾聴」と言われる。訴える人の辛さの感情に焦点を当てて、ただ傾聴すれば、「話を聞いてもらった」というだけ安心するという考え方だ。 だがADHDやAS(アスペルガー症候群)等の発達障害の人は、「ただ…

  2. 受動型のASの人の特徴

     これまでクリニックで接する事が多かったのは、「積極奇異型」のAS(アスペルガー症候群)の人だった。…

  3. 人格障害と発達障害

     人格障害は「一時期の状態」の診断であり、一定の診断基準の分類表に当てはまるものが人格障害と呼ばれる…

  4. 人格障害と診断されたら③

     人格障害と診断されたら③ -- 前向きに評価される状況を作る。 本人が少しでも前向きに治療する意欲…

  5. 人格障害と診断されたら②

     人格障害と診断されたら② -- 徹底的に本当のことを言い続ける。 本人が人格障害と診断されて自分で…

  6. 人格障害と診断されたら①

  7. 人格障害と呼ぶ前に⑨

  8. 人格障害と呼ぶ前に⑧

  9. 人格障害と呼ぶ前に⑦

  10. 人格障害と呼ぶ前に⑥

PAGE TOP