診療

  1. 孤立型AS

     私は私が出会う当事者の人一人ひとりについて考えながら私の発達障害の分類を作り続けてきた。これまでの分類に無い人が現れれば分類自体を作り、また説明できない人が来られれば分類自体を組み替えることもある。 HPのASの分類に関しては、自閉症の3…

  2. 受動型ASの受験生が勉強しない理由

     受動型ASは思春期になっても自発的に勉強しないことが多い。高校受験、大学受験になっているのにいつま…

  3. 参加者のみなさんへお願い

     私は「ASと想像力」の問題を最近あらためて考え直す作業を進めている。 というのは、受動型ASの想像…

  4. 2013年頭

     2012年(平成24年)は少年鑑別所や施設の診察などを休みの月曜に回し、休みを減らしたが、何とかダ…

  5. 高校入試の「配慮願い」

     高校受験のシーズンになった。中学3年生への説明会が終わり、1月には高校入試の願書を提出する。 沖縄…

  6. ストラテラと自己評価

  7. 本人がストラテラの効果を実感しにくい理由

  8. 電動アシスト自転車

  9. 「のび太とジャイアン」リンク再掲

  10. KYの依存型

PAGE TOP