診療

  1. 思春期に表面化する

     依存型ジャイアンの行動パターンの一つの転機は思春期である。「依存型ジャイアンは思春期に表面化する」ということに最近気付いた。 私は少年鑑別所で発達障害の診察もしているが、「IQは高いのに年齢相応の考えが足りない」という発達障害のケースがほ…

  2. 「衝動」と「依存」の関係

     ジャイアン型ADHDは衝動統制の障害である。「2歳レベルの衝動を我慢できない」という状態がジャイア…

  3. ジャイアンACの「崩れ型」回復

     ジャイアンACの回復のプロセスには、一見すると「悪くなった」としか思えない一面がある。私自身も「こ…

  4. メールと掲示板とブログ

     ネット上でプライベートモード(パスワードつき)の掲示板を使った相談を思いついたのは、実は「メール相…

  5. 主治医への依存

     これまでたびたび言及してきたが、私自身ケアする責任者として、相談者本人を依存させてしまったという反…

  6. 感知と察知と反応

  7. self esteem とは

  8. 日本ADHD学会

  9. 医療から外すしかない

  10. ネット上相談システムの構想

PAGE TOP