ADHD関連

発達障害と金銭③ADHDのケチ

 ADHDである私はとにかく安物買いが好きだ。昔独身で自炊していた頃はスーパーを3件回って特売シールを狙ったりパンの耳や魚屋でアラをもらったりして一ヶ月3万円で暮らしたこともある。テレビなどは粗大ゴミも活用している。

 現在でも同じものを安く買うために多大な労力を費やしているのだが、それ自体は楽しみでもあるので苦にはならない。一つ一つの買い物は徹底的に安く買うのでケチではあるが、問題は「重複買い」だ。

 「安い」とつい重複して買ってしまい、「合計したら高いものを一つ買うより高かった」ということになって自分が嫌になったりする。物の管理も杜撰なので、見当たらないと言うことで追加して買って重複になることも多い。だからとても「倹約家」とは言えないことは自覚している。

 ADHDのケチの精神は、とにかく「節約」だと思う。「同じものを安く買える」、「極端には粗大ゴミを活用してタダですます」というのを生きがいのように感じる。

 以前にモノを命がある生き物のように感じて捨てられないということを書いたことがあったが、捨てられているモノを「復活」させることは痛快極まりない。私自身の今の仕事も、「社会で一度は使えないと見なされたりうまく実力を発揮できないでいる人々を復活させてどっこい役に立つようにする」という側面があり、そういうところが好きだ。

 だから自分のお金でなくても、例えば太陽光発電や風力発電などで省エネをしている人はうらやましいと思うし、他の人が安く買ったのも良かったねと思う。そういう意味では「無私の合理性」と呼びうる側面を持っていると思う。

 ちなみに私が借金が嫌いのは、「自由を愛し束縛を嫌う」からだ。借金という形での束縛も無いほうが良いに決まっている。ローンのために働くなど、考えただけで意欲が減退する。  


関連記事

  1. ASの聴覚過敏
  2. 究極の自己突っ込み
  3. 丸投げと利用
  4. ジャイアン-受動型ASカップル
  5. 自己紹介
  6. 自己正当化型ADHD被影響症候群
  7. 中間または合併①
  8. コーチング②ASの物への愛着

コメント

    • yurin
    • 2007年 3月 24日

    果して私はケチなのか浪費家なのか?
    今は事情で、ケチにならざるを得ない状況であるけど、それはそれでまた楽しいとも言える。(=安くて有意義な買い物をするというゲーム感覚に近いものがある)
    本音を言えば、もう少し自分のために使えるお金が欲しい、とは思うけど、別にお金をかけなくても楽しめるかも、と考えてしまう自分も確かにいる。
    ローンが嫌いなのは、損してるような気がするから。金利がどうこうという現実的な問題も確かにある。でも殆ど気分的なものだと思う。たとえばどうしても今必要で、借金しないとどうしようもならない事情でと納得できるものならともかく、何でもお金が足りないからローンでという気持ちにはあんまりなれない。
    簡単にローンで手に入れるより、自分がやりくりとかして、貯めて買うほうが喜びが大きいと思っているせいもあるかな。
    >社会で一度は使えないと見なされたりうまく実力を発揮できないでいる人々を復活させてどっこい役に立つようにする
    私もそういう人ですね(^_^;)
    復活はしたけど、どうだろう?果して役に立っているかどうかは、微妙です。
    こういうのって自分じゃわからない。また自分のやったことがどう出るかは、今すぐに答えが出ることばかりじゃないので、そうなるよう、ただ地道に努力するだけですね。

    • あひる
    • 2007年 3月 24日

    >重複買い
    >同じものを安く買える
    ものすごくわかります。
    重複買い...します。
    安く買えるものも大好きで閉店前のスーパーのお惣菜の半額が美味しく感じる
    これは夫婦そろってそうです。
    ローンは家と車
    アパートには住めないし、中古車でイタイ思いしたし...
    どっちにしても大きい買物の決定権は私にはないかもしれません。

    • tohsan
    • 2007年 3月 24日

    YANBARU先生とうちの妹を比べるというのは、大変申し訳ないのですが、余りにも似ています。
    ASだと思っていた私の妹はやっぱりADHDなのだと確信しました。
    ADHDのケチが「無私の合理性」というところは、今回新たな発見でした。
    たんなる、「安物買いの銭失い」「強欲」と決め付けていて、悪かったな~と思います。
    スーパーのチラシを厳しくチェックするあの鋭い眼光!
    店をハシゴしまくって価格を吟味する、不屈の闘志!
    そしてカードは一切使わずに、いつもニコニコ現金払い!
    彼女の行動は、まだまだ私には理解できないことだらけですが、なんか・・・こうやって解説してもらうと、自分がいかに彼女の表面上の行動を私流に「誤解」していたか、教えられます。
    そして今朝、彼女は「お母さん」になりました!(嬉)

    • 月の草
    • 2007年 3月 25日

    # 嗚呼、私って廃品回収されてたのかぁー、、そういう生き物だとは思ってたけど<私は廃品(ガクっ)
    # ここの1000字を埋めるのも、余白が勿体ないから。
    「不屈の闘志」:一番安い店で買うために、時間を浪費。その数時間(時には丸一日潰す)で、いくら稼げたかを考えるとばからしくなって脱力。
    「安い」とつい重複:食べ物の場合、不味いものが二つ、三つとなり、太る一方。一つで美味しいものを食べる方が合理的だから最近やらない。普段着の衣類は、気付くとすぐに傷んで着られなくなるものを沢山買ってしまってることがあってびっくりする。
    「復活系」:再利用をさんざ考えて、ゴミを保管。再利用待ちの品に手を入れるが、思ったほど☆☆☆な結果を生まなくてガッカリするコトも。その場限りの晴れの衣装は、安いものや古を細工して、全く別モノの雰囲気にするのに命がけ。
    「省エネ」:寒ければモンゴル人のようにヤギの毛を着、暑い時はクーラーを止めて自分の活動も停止する。地球規模でケチりたいよ〜
    「ローン」:将来の見通しが立たないからいや。来年何してるかなんて保証の限りじゃないもの。だから定住のための家を買うっていうのは、相当に決心がいると思う。かなりお金持ちになって、本宅一つに別宅が三つ四つ買えるくらいにならないと、決心できないなぁ〜(つまり有り得ん)。ローンと家に縛られるのは不安。キャッシュで買えるんなら買うかもしれないけど「せっかく買ったんだから住み続けなければならない」なんてことになったら、顔面蒼白!!(←今の夫といる限り、必定だ〜)
    一方で、同じ場所でゆったりと時を重ねたいという気持ちもあるんだけど、それが「〜〜せねばならない」の価値観の元でのナハシだともう、、心筋梗塞が起きそう。
    終の住み処。もうすぐ死ぬからいらない、っていうと思う。うちのAS夫もローンは組んだことがない。家のローンも30年なんて単位を聞くと、気の毒がる(勿論私は脳梗塞)。あの人も不思議なことに、自分が縛られるのはとても嫌うのよね。相当低い金利で、支払い年数10年くらいじゃないと、きっと組むっていわないだろうな。
    # とうさん(^^)/御妹さん御母さんになられたんですね!ワ〜〜!お目出度うございます!賑やかになりますねー

    • tohsan
    • 2007年 3月 25日

    月の草さん
    >「省エネ」:寒ければモンゴル人のようにヤギの毛を着、暑い時はクーラーを止めて自分の活動も停止する。地球規模でケチりたいよ〜
    あははは!
    凄い!えらい!
    せやけど、アンタどこまで「ロハス」やねん?! 笑
    いやいや冗談はさておき・・・ここまでやる人が増えてきたら、直ぐにでもストップ・ザ地球温暖化!ですよね~♪
    すばらしいナ~。
    私もマネしたいです。
    # とうさん(^^)/御妹さん御母さんになられたんですね!ワ〜〜!お目出度うございます!賑やかになりますねー
    ありがとうございます~!
    もの凄い難産の末でしたが、3300gの丸々とした元気な女の子でした。感動しました!

    • HIKARI
    • 2007年 3月 25日

    tohsanさん
    妹さんのご出産おめでとうございます!
    3300gとは、さぞ難産だったでしょうね・・。
    難産の末のご出産は、喜びもひとしおだったことでしょう!
     
    嬉しい報告をありがとう~~~!
    月の草さん
    本当に、そこまで苦労して~~なんか遠回りしてない?って
    私はそのエネルギーに脱帽ーー!
    でも、あんたはエライ!
    活字の多い方だな~~と思っていたけれど、エコなのね。
    なんだか、最初は説明書を読まされる感じで斜め読みしてた・・ごめんごめん。
    今は結構ハマッテます~。

    • HIKARI
    • 2007年 3月 25日

    ADHDだと思われる友達は、再利用の為に、物が捨てられません。
    でも、それを上手に楽しんでいて、彼女の家に行くと、まずリビングに常にミシンが広げられています。着古した服で、孫のよだれかけを作ったり、バックを作ったり、とにかく再生することを楽しんでいます。
    驚いたのは、新築の家なのに、カーテンをシーツで作って、左右が違います。(なにもそこまで・・と思ってしまいますが、見栄を張らないところが好きです)
    こんなにケチっているのに、買い物が凄くて、いつも買い物した物を見せてくれます。「安く買った」ということで、満足してるのが伝わってきます。
    最近は「洋服」が多く、特にシーズンオフのバーゲンでどっさり買ったのを見せてくれますが、どう見ても、似た服が多いなあと思います。
    「正札いくらのものを、こんなに安く買った」と買い物上手ではありますが、かなりの額で、目が点になることも・・。
    一緒に買い物に行くと(行っても別行動)必ず両手に袋を提げて待ち合わせ場所に来るので、子育て終わった人は良いな~と思いますが、私はそんな状況になっても、買わないと思います。

    • あひる
    • 2007年 3月 26日

    tohsanさん
    妹さんの出産ですか!
    おめでとうございます。
    赤ちゃんがいるとなんとなく和むんですよね。
    難産かぁ~
    うちも上は分娩室5時間(病院中で噂になってた)
    下が陣痛2日だったよ...
    上と下が11才違うので両方とも初産のようだったなぁ(懐かしい)

    • tohsan
    • 2007年 3月 26日

    HIKARIさん
    あひるさん
    ありがとう~~!
    私の時も難産だったけど、それ以上の苦しみ(時間と痛さ)に耐え抜いたと感じました。
    まさに、母は強し。でございます。

    • 2013年 5月 20日

    こんにちは、はじめまして。自分の父と妹が、
    最近アスペルガーと、診断されたので、
    買い物について参考になれば、と、コメント残します。
    自分の趣味には、お金を出すが、
    友達や同僚との、付き合いに、食事代が、
    千円越えたら高いなど、ケチをつける為、
    いい大人ですが、家族以外はもう、
    相手をする人が居ません。
    買い物に、ついても、
    確かに、重複買いが、あります。
    父は、漫画などの、コンビニの再版など、
    手元に同じものが、すでにあるのに、
    表紙等が、違うと同じものだと、
    わからないようです。
    内容は記憶力は、あるので、読んだらわかるようです。
    しかし、立ち読み防止で封が、されていると、
    確認出来ないため、買うのをやめる考えができず、
    買ってしまいます。
    妹は、計算が出来ないため、
    通販など、計算の見本どおりに、個数を書き、
    同じものを2個注文していて、
    気がついた母が、払込書類を直しています。
    あとで、母が2個もいらないでしょ?と、
    なだめると、素直に従うし、2個と書いた事を、
    よくわかっていない状態でした。
    30歳すぎましたが、
    限度がわからないため、
    まわりが、注意しないと、次々に、
    自分の好きなぬいぐるみやアニメグッズを、
    買いすぎ、そしてゴミに捨てたり、
    金銭管理が、できません。
    あくまでも、私個人の意見ですが、
    このようなケースが、あるということで、
    ご理解いただければ、と思います。
    長文になり、失礼いたしました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP