ADHD関連

究極のすれ違い

  例えばジャイアンが受動型ASを「利用」したとする。それを受動型ASが「必要とされている」と勘違いするという問題がある。この問題はもしかすると普遍的に起こり続けている大問題のような気がするので、細かく検討しておこう。

 前回詳述したように、ジャイアン側からは、ジャイアンとして自己責任たるべきことを丸投げして後から合理的な自己突っ込みが生じなければ「利用」で問題ない。これは比較的はっきりしている。

 受動型ASの場合は、本来「利用」は自覚的にはすることもされることも嫌うが、相手によって「利用」に反応する場合と反応しない場合がある。

A.愛着の対象の場合、「利用」と分かると傷つく。単なる「利用」だった場合、「必要」であるかどうかを確認せざるを得なくなる。「利用に過ぎない」状況証拠の一つでもあったら最後、受動型ASから「私のことは必要ではないの?」という主に非言語的な「試し行動」が繰り返されジャイアンが揺さぶられることになる。

B.愛着で無い場合は利用されてもそのまま情緒的にマイナスは無い。

 以前にも述べたが、依存型ジャイアンと(ボーダー型)受動型ASは表面的には非常にうまく行く。両方とも状況察知はかなり出来て、非言語的な手段をある程度使えるからだ。

 しかし依存型ジャイアンは非言語的な手段を伴ってはいるが、「人は必要とせず相手は利用価値でしかない」というジャイアン独特の原則は同様で、結局長期的にみれば、「自分が有利になるために利用する」という正体が簡単にバレてしまう。

 対して受動型ASは依存するために「自分を必要としてくれる相手を探す」という意味では実は利用と何も変わらないと私は思うが、受動型AS本人は表面に感じる非言語的なやり取りがあるから、(そうと指摘されなければ)「利用」とは認識しない。

 浮気や子供の教育問題などの「責任」が問題になる場面になると、今度は「子供のことはお前に任せていた」等の露骨に無責任な態度が依存型ジャイアンから出てくるので、受動型ASは依存を続けられなくなり、関係は崩壊する。

 ジャイアンからは最初から「利用」でしかなかった。それを受動型ASは表面上の非言語的なやり取りから「愛情」であると「誤解」して、依存していただけであったことが露呈したということだ。

 不可能な幻想ならば、はじめから持たない方が良いと私は考える。


関連記事

  1. 本人がストラテラの効果を実感しにくい理由
  2. ブログ上コーチング⑥ADHDのパートナーシップ
  3. マタタビ
  4. 自己正当化型モラハラADHD
  5. 反抗挑戦性障害の合併
  6. ASと想像力④ 相手の意志の自由
  7. ASの言語の非対称性
  8. ASの内と外②

コメント

    • 30代・男
    • 2008年 12月 10日

    毎回興味深く読ませて頂いてます。ありがとうございます。
    ところで、ここで使っている”ジャイアン”というのは、“甘やかされた自己正当化型モラハラADHD”という事でよろしいでしょうか?
    アニメのジャイアンが頭に出現して動き回って、文章読んでてもよく分からなくなります。

    • mican
    • 2008年 12月 11日

    今回のテーマはまるでジャイアン母と酒乱だった父のことのようです。
    >「試し行動」が繰り返されジャイアンが揺さぶられることになる。
    父は母が買物に行くことも許さず、父は頻繁に小学生の私へ”仕事をしている合間に何処かへ行ったか?”と聞きだそうとしました。
    私は子供だったので、正直に答えて、当然それが両親の喧嘩の原因となり、母は殴られました。
    後から顔を腫らせたジャイアン母に責められ、私はやっぱり自分を責めて、ただひたすらに怖くて辛かったことを覚えています。
    >ジャイアンからは最初から「利用」でしかなかった。それを受動型ASは表面上の非言語的なやり取りから「愛情」であると「誤解」して、依存していただけであったことが露呈したということだ。
    確かに父は母へ依存していました。浴びるように酒に依存し、日常的に暴力を振るう父が一方的に母を苦しめているかのように見えましたが、実は父が母に苦しめられていたのではないかと思うことがあります。
    やはり父はASだったのかもしれません。だとしたら、積極奇異型です。黙っているような人ではありませんでした。
    >不可能な幻想ならば、はじめから持たない方が良いと私は考える。
    私の目から見て、幻想にしがみ付いて暴力を振り続けた父の怒りや苦しみは無駄でした。
    父が何を言っても、どう暴れても、母は迷惑なだけでした。
    ジャイアン母に父を慕えというのは多分不可能だったのだと思います。
    すれ違いの末路は悲惨でした。
    だからといって、両親に他に方法があったかどうか・・・。
    私には母は強すぎて、父は弱すぎて、どうすることも出来ないように見えました。

    • サエコADHD
    • 2008年 12月 11日

    必要という事は利用する事ではないし、
    愛情という事は依存する事を許す事ではない、と
    AS夫に言った事があります。
    私はどの程度かはわかりませんが、
    一見「ADHDではないのではないか?」と初見で言われるくらい、ADHDの特徴がぱっと見にありません。
    家庭環境や結婚までに培った経験のせいか、
    「身内あるいは近しい人に頼るとロクなことがない」というか、
    自分でやれたほうがリスクが少なくて済む、
    人任せにしてしまうと、いざという時に
    自分が出来なくなってしまうという危機感があり、
    AS夫にも「利用という形で頼る」という事は
    しないというか出来なかったです。
    とりあえず、どういう形が夫婦として理想かと考えたら
    効率を重視して役割分担をするというか、
    専門職的な立場の方が合理的だと思いました。
    ただ、そこに「子」というものの存在が出来ると、
    さて、「子」は役割分担で育てるわけにはいかない、
    世の中には男女がいるので、どちらかの影響だけを
    強く受けると偏る、という事だけは
    無い頭でも考えました。
    子供は幸いにも男女ともに恵まれまして、
    実際に言葉で100伝えるよりも、日頃の経験から
    「男と女はこうも違う」という捉え方を学ぶ機会には
    なっているように思います。
    私が常々思うのは、なぜ、診断を受けるかという事です。
    自分あるいは周りの人間が「意味不明な人」であった。
    それが箸にも棒にも引っかからない
    救いようのない人であると分類して溜息をつくためではなく
    「取扱い上のご注意」的にとらえたら良いのではないか、と
    思うのです。

    • 2008年 12月 11日

    すみません。ここのエントリーからはずれた疑問なのですが・・・
    前からうすうす感じていて、今、母との電話で、はっきりわかった事なのですが・・・
    母は、自分の気持ちを人に押し付ける。
    母は、がんばって私を育ててきた事を私に認めてほしいと言
    う。
    母は、「がんばって子育てをしてきた結果、私がこのような人生を送っている事に ・・すまないと思っている・・」と言う事を私に理解してほしいと思っている。
    そして母は、私の気持ちをすべてを自分は理解できていると思い込んでいる。
    私自身は、自分の気持ちを息子に押し付けたくない。
    息子は息子で自分の思う人生を生きていってほしいと思う。
    私は私の気持ちなんて他人にはわからないと思う。
    なので、私自身の気持ちも息子にはホントのところは伝えられないと思うし、
    第一、息子のホントの気持ちは、私自身もわかってないと思う。
    根本的なそういう違いがわかったのですが、
    私自身そういう自分勝手な母に育てられたおかげで、
    もともと母と私は同じ種類の脳の持ち主だったのだけど、
    私が、それが自覚できたおかげで全く別の子育てをしたいと考えるようになったのか・・・
    それとも、もともと違う種類の脳を持っていたのでしょうか?
    ナンか母と久しぶりに話すと全然話がかみ合わないので、初めの頃は、前者だと思ってましたが、
    違うのかなーと思えてきたり・・・

    • ドロシー
    • 2008年 12月 11日

    カップルでなくとも、同性同士でもありがちですね。
    我が子の友達の受動AS君に近づいて、一時期集中的に仲良く
    なるのは、ジャイアン系ADHDが多いようです。
    自分が暇な時や思い通りの遊びにつき合ってくれる、
    ただ自分の話をじっと聞き続けてくれるなど…
    子供であっても本能でわかるのでしょうね。
    私から見たらあまりにも利用そのもので、気の毒なので
    ジャイアン息子には散々、「自分のしたいことばっかり
    押し付けちゃダメ。相手の気持ちも聞きなさい。」
    などと怒っていましたが、必ず「だって○君もいいって言った。」
    と反論していました。確かにそうだったんだろう…
    最近では、その子以外の子たちと仲良くして、声もかけない息子が
    原因かどうかしりませんが…吐き気や頭痛などを訴えてるようです。
    まさに非言語的…無意識でしょうが。
    そして、からかい程度の言葉がけでも(それもそのまま受け取って
    しまう事もあるのでしょうが)時折爆発するそうで
    そんな時は友達のくせに!と全くの手加減なしで殴る蹴るの
    反撃をしてくるらしく、あいつはキレると他の友達と違って
    こわいと言っていました。
    (何度注意されてもやめない息子も勿論問題です)
    愛着を持たれている故、憎悪も募っている気がして
    正直親である私がこわいと思ってしまう時があります。

    • ちこ
    • 2008年 12月 11日

    依存型ジャイアンと思われる人に利用されてそれを必要とされてると勘違いし、ひたすら尽くした挙句に死なれてしまいました。しかし、私は利用するならすれば良い、利用するしか生き延びる術がないなら、いくらでも利用して、生き延びて欲しいと思ってました。出来ることはとことんし尽くしたので、思い残しはありません。
    私はASなんでしょうか? どちらかと言うとADHDっぽいのですが、依存型ジャイアンADHDと、ジャイアン型でないADHDのそういう関係はあるのでしょうか?

    • パパイヤ
    • 2008年 12月 12日

    結局、子供できたら特に、ジャイアンがASを利用するということはできないということですね?すっきりしました。
    >「私のことは必要ではないの?」という主に非言語的な「試し行動」
    うちの場合は、無視、不機嫌がこれにあたるかと。
    結婚したころから「必要とされてるんではなくて利用されてるんだ」、みたなことを言っていじけていました。(そんなこと思ってないよ~(ハート)みたいに言えればよかったんですかね。心の中で思ってないことなんか私言えません。)自分が家事得意だから結婚しただけで、家事しなかったり、家事できないくらい激務だと利用価値がないんだ・・みたいな。そして(だからか知りませんが)全く家事しなくなりました。そして無視。無視には精神的にゆさぶられましたが、ほんと利用価値なくなったら一緒にいる意味ないなーと私も思い。。。
    (夫は収入の割に金遣いが荒く、家事も子育ても全くしない、常に不機嫌。これでも自分は必要とされている!と思ってたんですかねえ・・。試し行動で、必要とされてるかどうかを見極めようと思ったのかな?)
    別居後に、「別れたいんなら(無視とかじゃなく)自分でそう言えばよかったんじゃない」と言ったら、「そこまで考えてなかった。」と。そして「子供がかわいそうだから離婚しない方がいい」とか言ってましたが、じゃあどういう結末を想定して、そういう行動(無視)をとったのか。私が「改心」するためなのか。「改心」すると思ってたのか??思ってたとしか思えませんね。。(「改心」→「あなたぁ~(ハート)」みたいな態度で、家事も節約も子育てもひとりで完ぺきにやり、専門職正社員フルタイム仕事でも有能で活躍。)
    子供がかわいそうとか思うくらいなら、徹底的にこじれる前に自分から行動を起こして解決しようとしないのか・・。ほんと、徹底的に受け身、操作的です。

    • 2008年 12月 12日

    私の職業は、初心者の大人にピアノを教える講師です。
    ACで人の気持ちを読むことが出来ると思ってるし、又この仕事を20年以上やってる経験上、
    初心者にピアノを教える事は自分でも得意だと思っています。
    しかし私は音大を出ていない・・・これが大きなコンプレックスで、人前での演奏がとてもいやでした。生徒の発表会でのたった5分間での講師演奏がとても苦痛でした。
    私のコンプレックスは音大を出ていないという事からだけなのだろうか。
    年明けに予約している発達障害検査のために幼少の頃の記録が必要と言われ、昨日の朝、母に電話しました。
    その時に私は本当は人前で何かを披露する事が好きで、目立ちたがり屋だったという事を思い出しました。
    でも、両親は、「目立つ事は良くないことだ」、「女性は控えめではないといけない」と言う観念を持っていて、言語でも非言語でもその事を伝えられ、結局私本来の気持ちにずっと蓋をしてきていた・・・という事に気づきました。
    1ヶ月前頃、私の人前で演奏する恐怖感を何とか克服できないものかと、30分だけのミニコンサートを企画しました。
    昨日の夜、コンサートでした。
    結果は、大成功。これが、私のやりたかった事だと思いました。
    音大出てないコンプレックスは小さくなりました。

    • 2008年 12月 12日

    今の投稿、ここのエントリーに関係ないことですみません。。。

    • mican
    • 2008年 12月 12日

    うちのAS夫は結末を全く想像できないみたいです。
    長い間、私の心労にAS夫は気がついてくれませんでした。これが驚くほどに想像も無かったようです。理不尽に癇癪を起こして物を投げたり、怒鳴ったりすれば、さすがに私が夫を嫌いになると思わないのかと・・本当は夫婦を終わりにする覚悟で暴れているのだと疑いました。そこにきて「得意なほうがやればいい」と夫が言うので「お前が稼げ、俺は何もしない」宣言をしたのかと思いました。男が稼ぐものという固定概念もありましたが・・夫の「お前の企画に付き合ってやってる」的な発言も追討ちをかけました。私ばかり一家を背負わされていると夫を重荷に感じていた頃です。
    最後は私にとって好転したほうが好都合だったから、自分の為に(夫にも好都合だろうと想定して)徹底的に努力しました。母は父との共依存を私に責任転嫁し、自力で問題を解決しない人でした。母のように弱った相手を骨の髄まで利用してはいけないと思っています。この先も、夫が自分の担当すら放り出して人生丸ごと私に転嫁すればいつでも別々の道を歩んだほうがお互いの為だと思っています。どのような形であれ、結果責任からそれぞれが逃れられないのだと思うので・・
    珍しくAS夫から誘うので映画「容疑者Xの献身」を観てきました。
    私は犯人と夫が重なって号泣してしまいました。泣いている私を見て、夫がキョトンとしているのです。そんな夫を不思議に思いながらも「可哀想だったね」と言うと、夫の頭の上にランプが点灯したかのように・・・
    「ああっ!そうだ、言われてみれば可哀想だった」と言い、そして、「気がつかなかった」と言われました。この映画、テレビ放送用では物理に重点があって、映画では多数の人の心を揺さぶる設定なのか・・泣かせるよう心に力点を置いてあるのだと思うのですが・・少なくとも、私が行った映画館では泣いている人が多くいたと思います。
    感情に対する想像力が決定的に薄い(無いわけではないから、ややこしい)のだなと思ったのですが・・
    最近の夫は「仕事に対する拒否・文句」は見事に減りました。また納得して担当すると夫は頭が下がるほど努力しています。「得意なほうがやればいい」は夫も得意分野を担当するという気持ちだったようです。(だからと言って、負担の割合は図にして表さないと今でも納得してくれません)

    • kei_
    • 2008年 12月 12日

    >依存型ジャイアンADHDと、ジャイアン型でないADHDのそういう関係はあるのでしょうか?
    ・・・私も、こういうパターンになりやすい組み合わせのバリエーションって他にあるのかなぁ?と、思っていました。
    自分は対人がAS的だと思います。
    が、男女間の関係の中で「利用」の部分からみると、いつも「利用」する側だったと思いますが、相手が依存型ジャイアン??と感じる瞬間が多々、あります。
    ASと依存型ジャイアンの違いがイマイチ良く理解できていないからなのかもしれませんが・・・。
    母子間の関係性とはまた、微妙に違う気がしたりもします。
    男女間では、俗に言う
    「惚れた弱み」とかも加味されてくると、ますます複雑になりそうですけどね(笑)。

    • ヒゲ達磨(AS?)
    • 2008年 12月 12日

    nさん、よっかったですね。
    閑話休題
    私、積極特異型AS・言語性優位と相方の依存性ジャイアン・動作性優位では、相性はどうなのかな??
    今から思えば、省みれば
    そもそもの出会いは、相方がジャイアンの特性による周囲とのトラブルで著しく自己評価を下げた時期に私が現われて「貴女は素晴らしい」とやったのだよね。動作性優位で非言語系コミニュケーションに強い彼女は、AS・言語性優位の私には全く異質で魅力的。
    そしてASの特性の「私に従いなさい」メッセージを出して、言動や行動をその通りにすると「あなたは素晴らしい」と誉めていたもの。猫にマタタビ、依存性ジャイアンに賞賛。
    そして、結婚を機に、相方は見下しの擬似母子関係で私を子役(見下され役)に、私はASの愛着関係で相方を何でも私の事は分かっているはず、やってくれるの母親役にしていしまった。丁度よくマッチングしたんですね。で、相方が何でも分かっている、やってくれる=「私に従う」のが当然と決め込んだから、「釣った魚に餌をやらない」とばかり賞賛をしなくなった。ジャイアンの「上に立つ」中心志向を満たす一つが賞賛なのだろう。見下しが相手を下げる、賞賛は相手が持ち上げる。(この賞賛を強く求める点が自己愛性障害に似ている。)賞賛がなくなっては、確かに辛い。
    つづく

    • ヒゲ達磨(AS?)
    • 2008年 12月 12日

    続きます。
    ジャイアンの「責任を回避して丸投げ」という基本的な志向という点では
    口つまり言語性の世界では、男女平等を相方は言っている。これジャイアンの特性からすれば、自分(女性)は男性の私の下には劣位にはなりませんという意味なのだろうけど、男女平等を唱えているから私に甘えるという責任投げ出しは出来ない。
    動作性優位お得意の非言語チャンネルで「責任投げ出し」メッセージを私におくっても、AS・言語性優位の私は受信が極めて悪い。
    これは、相方には確かに辛い状況だ。
    子供の出産の件では、私はリプロダクト・ライツ(女性の妊娠と出産の権利)を尊重して、私から相方に子供が何時までに欲しいとかは一切言わなかった。相方が欲しくないのなら、仕方ないと諦めていましたよ。これは、相方ジャイアンから見れば、「貴方が欲しいといったから、妊娠したのよ、子供を産んだのよ」という責任投げ出しが出来ない状況。だからずるずると先延ばししたのだろうか?
    さて悪阻などで大変な状況になっても、相方は自分から「甘えて」◎◎して欲しいとは、自分が劣位に下るようでジャイアンとしては口が裂けてもいえない。あとで様々な非言語チャンネルで、助けてシグナルを出していたのに、貴方は気づかなかったと責められるわけだが、AS・言語性優位の私は受信が極めて悪いからね。もっとも受信性能が悪くても相方の状態に気を回さなければ、配らなければならなかったのは確かだ。いわば能動的にセンサーを働かすべきだったんだろう。現在はそうしている。積極特異型ASだから、かえって相手には負担かもしれないが・・
    さらに
    >依存型ジャイアンや、先延ばしの状態など、合理的な自己突っ込みがもともと停止しているか、あるいは合理的な自己突っ込みをを「誤魔化す」形で丸投げをすると、私の考えでは、潜在化した自己突っ込みのために治り難いうつ状態や身体症状、強迫症状などが生じることになる。
    相方には、結婚以来の睡眠障害がある。
    さて、1年前から婚姻関係は実質的に破綻している。法的にも清算しようと申し出たのだが、相方に断られた。断った事を、相方は時々後悔しているらしく、こちらに八つ当たりするのは困ったものだ。
    つづく

    • ちこ
    • 2008年 12月 12日

    >kei_ さん
    惚れた弱みですか・・・・・・。
    それは多々あったでしょうね。本当に、彼のすることや私を傷つけることは、全て許せていました。友人は「依存してるのでは」と心配してくれましたが、私はフィフティフィフテイと思ってました。彼は依存型ジャイアンと見て妥当です。では私は何だったのか。それが今の一番の関心事です。

    • kei_
    • 2008年 12月 13日

    ちこさんへ。
    ちこさんのコメントを引用した後の文章に続けて
    「惚れた弱み」と書いてしまうと、ちこさんと彼氏さんの関係性の中にもこれが加味されているのでは??ってなってしまいますよね・・・。
    ごめんなさい!こういう書き方、気をつけているんですけど、またやってしまいました。。
    昨日コメントしてから、(ちこさんのケースから離れて)ジャイアンが「惚れ」たら、その先はどういう展開になるのだろうか・・と考えていました。
    付き合うとか好きになる、は大体は依存できるか?とか丸投げOKか?の部分で決めるとして(なんだかそれも、?!ですが、本人も無意識だったりして)、「惚れる」となると、もっと別の要因があるだろう・・と。
    その人全体から発するオーラとか、はたまた極端に「部分」=あの人の○○が好き!とか・・。
    ○○は「声」とか「笑顔」とか、なんでもアリなんですが(笑)。
    でも、結婚でもしてしまえば、日常はそんなんでは構成されていないので、部分が好きの「魔法」はすぐに効力を失うわけで・・。
    となると、やっぱり「利用」できるか、否かになってしまうのか・・・。
    (書いていても、あまり気分は良くならない内容ですね)
    移ろいやすさ防止の為に、わざわざ依存関係に入っていくわけではないんでしょうけど、結果的にはそうなってしまった気もしないでもない私です・・(笑)。
    やや、ドンヨリモード(汗)、、
    知らなかったとは言え、自らの首を絞めていたか・・・?!

    • ぴよよ
    • 2008年 12月 13日

    結局、受動ASはジャイアンの、ジャイアンは受動ASの、理想の自分を映すための鏡なのかもしれませんね。
    非言語メッセージで肯定してもらえる瞬間・・・至福なのでしょうね・・・。
    過去の思い通りにならなかったことが肯定されて、未来も勝手に(相手の想定してないことまで、自分が具体的に思い描いていないことさえ)すごく都合のいい甘美なことを約束されたような気持ちになるんでしょうね・・・。
    そうでないと、結婚とか決心したくならないでしょうね。
    そしてそれは、私にも当てはまる私の実態なのかもしれません。
    私が結婚しないことを応援する人は誰もいないからです。
    結婚しないことをだらしないように言う人や、頼んでもいないのに(私に対してコミュニケーションのネタが無いんだろうな・・・社交辞令なんだろうな・・・)応援するようなことを言う人はいて、これからも出没して、それを私が丁重にはね除ける立場だからです。
    私が言葉に振り回される人間で、過敏で脅しに弱くて、裏を読めない人間だからです。
    これからの人生、あとどんな危険が待っているか分からないものだと思っています。
    私は寂しさも不適応も自分で全責任を負うかのような態度を取って拒否しなければならない立場です。
    言語的な支援も、具体的な助けの手も不足していて、薬すら切られた身分なのにです。
    一人で何もかも我慢、できないくせに我慢を、しなければならない人間には、弱みも少なくないし、付け込むネタは多い(例えば仕事辞めろと言いたくないから)であろうからです。
    しかし、結婚というものが一方的な保護をもらえ依存できる性質のものでない限り、大人としてそれ相応の責任を負わねばならないものである限り、私にはできません。
    それは変わりません。
    続けます。

    • ぴよよ
    • 2008年 12月 13日

    続けます。
    しかし、何故知らないものを自己責任で「しない。」と言い切る道を歩くのか。私はインターネットをする目的の中の一つに、知らないことを学んで、可能な範囲で予測をして理論武装をしたいということがあります。
    何のリスクを回避したいのか、それはどのくらい大切なことなのか、今のままでは実証主義の人(実証も使い方を間違えば無責任ですよね。)の主張に対して説明責任があったとしても果たせませんが、それに逆らってでも守る価値のあるリスクなのか、などを頭の中に常時揃えておけば誤解やトラブル回避をできるのではと考えています。
    私も実証主義は分かりやすくてとても好きです。
    しかし、それを使って無責任な脅迫をする人もいるものですが、拒否するのも大変ですが私の責任です。
    例えば核に核で仕返しし合う核戦争で、本当に人類が絶滅するかは証明した人はいません。やってみないと分からないことはありますが、やってはならないこともあると思っています。
    話を個人対個人へ戻しますが、婚姻関係、恋愛関係だけでなく、いじめの加害者被害者の関係にもこの両者はなりやすいと考えます。
    全部ではなく、あくまでなりやすい。
    ジャイアンの丸投げの“苦労”、仮に投げてから優越感を感じ、本音では満足しやり甲斐を感じていたとしても、頭の中で苦労と書き換えているなら、丸投げで得られる利益や配慮を、ASは天然行動で得ようとしていると嫉妬しているのもあるのでしょうか。
    生意気に見えるでしょうね。
    自分が計算して苦労して頑張って立ち回ってもらっている、許し、配慮。
    自分ほど頑張ってない、頭の中はいつも斜め上のこだわりの思考で一杯のAS。
    計算しててもおかしくない場面で計算していないと悲しむ受動AS。
    相手を悪くすれば、自分が鏡の中で正義に写るでしょう。
    正義で優れた自分を鏡に写してくれるのは、塩振って叩いて弱らせたAS、または受動ASだけでしょうね。
    私達は両者で多数派の支援と愛情(かりそめ)を奪い合う、侵略軍同士でもあるのかもしれません。

    • 2010年 5月 15日

    依存型ジャイアン夫と、ADHDのACだった私(今はACは取れつつある)の結婚は上手くゆきません。過去にものすごく惹かれあって付き合った人がいたのですが、今思えば高機能のADHDだったと思います。
    力強く突っ走る知的な人。性質にマッチした恵まれた職業にあり、診断不要かと思います。
    この先、実際のところ、ADHDの私は多数派に惹かれないだろうな、、、。なんかつまんね、とか思っちゃうんだろうな。と。この性分、どうにもならんのでしょうね、、、。そういう人生もアリ、かな。

    • あおいよる。
    • 2013年 7月 18日

    エントリー「一次障害と二次障害」とそのコメントを読解しつつ
    改めて過去のエントリー群を拝読し
    ちまちまコメントしていきたく感じていたりする今日この頃です(日本語おかしい。)
    > ジャイアンからは最初から「利用」でしかなかった。それを受動型ASは表面上の非言語的なやり取りから「愛情」であると「誤解」して、依存していただけであったことが露呈したということだ。
    相手の非言語を『読み取りすぎ(意味付けしすぎ)』て
    考えすぎだと示唆されるうちはまだ良いのかもなぁ
    とか
    勝手な物語を組み立てて自己完結しちゃってたこともあった…なぁ(冷や汗)
    とか
    改めて振り返っています。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP